S氏の神にいただいた。さらに、ダンパースタンド・・・・便利だ。
前回は古くなった、タイヤのホイールを裏側に立てかける。
今回は、ピストンには3つ穴を使ってみました。
実際にノーマル状態から、CVAミニダンパーしたら、後輪が暴れなかったと記憶しています。あったほうがいい。
しかし、
オイルダンパーは設定の種類が多いですね。
オイルの種類で#200から#1000番(9種 タミヤ)
バネ(コイルスプリング)も4種4色ぐらいあった。
それから、ダンパー用スペーサー(バネとか
でもぜんぜん、他の種類持ってない。これらは・・・どれくらい優先順位が高いのかな?
ダンパーオイル1本のボトルではCVAミニダンパーを6本取れる容量だわぁ。
やはり、どこからか、セッテイングシートほすいぃかも。
もし、オイル入れて、マシンのセッテイングが気に入らないとオイルはポイ(捨てるの)?それはないなでしょ?
基本は情報収集してオイル2種類買う程度でしょ?
バネは、全種類あってもいいかも。
あとでググル。
//気づきメモ//
ダンパー用
5mmピローボールナット 2個以上 入手する
そのうち
バネを買う
オイルも・・・いつか
>???(お名前ないのでTipsさん)
書き込みありがとうございます
CVAとTRFを両方扱っていないとわからないよな貴重な情報ありがとうござマス。
透明Oリングと白いテフロン製ピストンバーですね
了解しました(^^)/。