やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

Rally)トレッド幅、試す。

Rally)トレッド幅、試す。

このエントリーをはてなブックマークに追加


Rally トレッド幅調整用ホイールハブ試す。
トレッド幅広げてハイサイド、めくれの対策する件、現在未走行のためあくまでも脳内イメージということで、

幅を広げてメクレ&ハイサイド減らす。
デメリットは操作感がマイルドになるかも。
トレッド幅広げ過ぎてツライチ超えることも。
ボディ幅に影響。

新たにGETしたのは、
7mm赤色と
8mm黒色のアルミホイールハブ


ホイール26mm オフセット2
プラス、アルミホイールハブ7-8mm

試してみてオフセット2と
ホイールハブ7 mmがベスト。

ホイールハブ8mmはホイールナットのカカリが甘くなる。
ボディ幅190mmはタイヤがはみ出る可能性大。

間違って?オフセット0のホイールにラリブロタイヤ接着。オフセット0と7mmホイールハブはあるかも。(5mmホイールハブとオフセット2とイコールかと)

オフセット0と8mmホイールハブはギリあるかも。

7mmが無難。どうしてもならスペーサー1mm追加で8mmも可能。

メモ
ホイールオフセット2なら
6-7mmぐらいがよさげ。
8mmは、ボディの選択も検討、ホイールナットのかかり要注意。

Rally トレッド幅調整用ホイールハブ試す。
トレッド幅広げてハイサイド、めくれの対策する件、現在未走行のためあくまでも脳内イメージ

メカ載せ替え中





«