やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

TLR22 3.0

TLR22 3.0

このエントリーをはてなブックマークに追加

5年前に買ったマシン、
TLR22 3.0 作りかけのを最後まで完成させる。 現行はTLR225.0。
この時代では、ボールデフが標準で4.0ぐらいから人工芝向け&ギアデフだったかな?
ちょっと純正素組はプラッティックの部分が多い気もする。
7.5T(とLIFEバッテリー)ぐらいから16T、17.5T(LIPOバッテリー) で走らせるので予備部品無くても当分大丈夫かも、、、

TLR22 3.0
TLR22 3.0

ダンパー取り付け、スプリングキット標準 
Rear「黄色」
ダンパー取り付け、スプリングキット標準
Rear「黄色」

メモ
17.5T、LIPO、16T、とLIPOで検討。
サーボ取り付け後回し。

ダンパーシャフトが少し太目。3.5mmで交換用ダンパーOリングをX33(3.3mm)とかでごまかすか、EBAYで純正探す感じか。

※訂正と追記(2025FEB)
上記、X33ではダメ(ヨコモ)、結局国内Rcマニア、、で純正品「
ダンパーOリング 」を買った。
マシンは放置中。

シンタニサーキット用「クレイ路面」にはよさげかも、ボールデフ。

« »