前回不甲斐ない レース だったので気合い入れて作業。
車高up「フロントタミヤのラバータイヤ直径約63mm」使用 6.5mm(前後)(フロントサス廻りのオレンジの支柱の下の厚み2mmのスペーサーを外す)
キャンバー角1.0→2,5(イニシャルポジションが2.0)
ほか、キャスター6→9(イニシャルポジションが9度)
1コーナー辺りコンマ1早くなると仮定するとコーナー8個でコンマ8早くなる計算。車高upでフロントウイング擦らず。
後、はメカ側。
2戦無駄にしたので次回までなんとか走りやすく。
E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください
【RC魂+】
前回不甲斐ない レース だったので気合い入れて作業。
車高up「フロントタミヤのラバータイヤ直径約63mm」使用 6.5mm(前後)(フロントサス廻りのオレンジの支柱の下の厚み2mmのスペーサーを外す)
キャンバー角1.0→2,5(イニシャルポジションが2.0)
ほか、キャスター6→9(イニシャルポジションが9度)
後、はメカ側。
2戦無駄にしたので次回までなんとか走りやすく。
タミヤのF2001ボディ「カーボン柄」と思われ。それを
Xray_X1に加工して載せる。ボディポスト付近がもっこりしてて平坦がなく大変。 次回 は、平坦なボディを 選ぶことにする。取り敢えず、ヘルメット付けたら完成。
今日は、モナコGP決勝。雨模様なんで少しは場が荒れるかも。
何もなければ、予選の順位でフィニッシュして終わるかな?
日本時間PM10時から,,,雨でローリングスタート2周ほどで一時中止「赤旗」
ラティフィー、ストロールがオープニングラップ前にぶつけた?
速攻ピットに。ガードレールにこすった?
ウエット(ブルーラインタイヤ)が多め。 インターミディアミムは数台でグリップ薄そう。
6周目までは インターミディエート のメリットはないだろうと「マクラーレンの無線」あり。しかし6周目にガスリーがインターミディエート に。ツノダは、stay_out(そのままコースにいろ)と指示の模様。6-7周目でウエットからインターミディエートにチェンジ、ガスリー他、ピット側では、インターミディエートのタイム次第によってすぐ各チーム対応したいところだが、ウエットタイヤのマシンの後ろに詰まったら 情報が錯そうした?
インターミディエート に交換した選手らのlapデータが肝になるかも。
7周目ツノダ、ベッテル pitに、タイヤ交換(インターミディ)しプッシュ。トップ集団は、まだウエットタイヤで様子見(ルクレール、サインツ、ペレス、フェルスタッペンら)。
おそらく今から30分雨は降らないだろうと。PITがあわただしい。
14周目ガスリーがリカルド(マクラーレン)を抜く。オーバーテイク。少し前にチョーカンユ(?)も抜いてた。
サインツは、インターミディ飛ばしてドライタイヤにしないと間に合わないと無線。
16周目ハミルトン、BOX。
17周目ペレス、BOX。インターミディ。
路面がどんどんよくなる。
21周目 ミックシューマッハがハード選択
22周目 サインツ、ルクレール ハード選択
23周目 ペレス、フェルスタッペン ハード選択(ペレスは、サインツの前に。フェルスタッペンは、ルクレールの前にギリ間に合うがピットアウト時にイエローラインを踏む ペナルティ可能性の解説あり)
26周目アルボン 右リアタイヤ外れかけ
27周目プールサイドでシューマッハが大事故。真っ二つにマシンが大破。セーフティカー後に赤旗。リスタートがまた遅れる。
「3時間制限レース」というのがあり、残り走る周回数47周(全77周のうち)あるが、残り34周ぐらいでおしまいかと。こうなると、
ミディアムでも、
インターミディエート でも走り切れるかも。
状況は前にいるドライバーが有利。雨上がりで走行ライン1本しかない。
ただし、レース終盤にもう一回雨があるかも。
さぁどうなる 。
32周ローリングスタート
サインツ、ルクレール ハード選択のまま?
ペレス、フェルスタッペンは、ミディアム。
33周目ペレスタイヤをロックアップしフラットスポット作る。
最後まで持つか?
ミディアム勢は、チェッカー残り7分辺りでタイヤにグレーニング発生しコーナーでインに寄せきれない。
予測不能。
後半ツノダがイエローフラッグ何回も出していた。最後尾に。マシン壊さずチェッカーできるか