やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

Rally_MR-4

PTG-2R

現在、18ページから20ページの組み立て中。
BAG Dを開封。中身はリアギアデフBOX廻り。
メカ載せにはまだかかりそう。


サスマウント前後取り付けの際しめすぎるとサスアームが渋くなる。
少しネジ締め「180度」ほどを緩めて調整。
、サスのスペーサーの厚みかも?(正解はどっち?)

MR4 RALLY メンテ、

雪&水濡れレースの後に放置してたのでネジ類の頭がサビてました。WD-40塗布しておきます。

足廻りナックル内ベアリングは1060(F1のリアハイトアダプターに使っていることがあるタイプ、内径6MM 厚み3MM)。
一個ゴリゴリ感あるので交換。
4つの足 3本まで掃除して左前足は、また今度。
内蔵された前後ボールデフはまた今度。

MR-4ラリー

オリジナル、純正部品壊れて部品確保のためにタミヤのCハブに交換してた。
だけどもキャスター角が強く真っ直ぐ走る感はあるが曲がりが気になる。