やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

XRAY XB4C 2024

RC_OFFROAD RACE 4TH BUGGY&RALLY

2025SEP 28日 博物館RCオフロードレース第4戦開催された。
天候 晴れ。Race終了まで半袖OK。

RALLY  「ギア比オープン」 13.5T(10.5tもアリ)
BUGGY 2WD(お試しレース 17.5T 推奨?)
BUGGY 4WD 「ギア比オープン コントロールできるスピードで 13.5T推奨?」

今回アレコレメカ調整したので戦闘力UPが良い結果になるハズ

動画LINK 決勝Bメイン エキシビジョン RALLY「勝ち上がり1台」

RALLY 決勝Bメイン
動画LINK決勝BメインRALLY 1台だけ勝ち上がり
RALLY決勝Aメイン
RALLY決勝Aメイン
2WD BUGGY
動画LINK 決勝Aメイン エキシビジョン 2WD Buggy 
yokomo YZ-2 2014? FrontカットスタッガーとRear側MINIピンSP
アソシ 現行モデル B7? タイヤ 
Frontは、フュージョン2 とRear側 UNKWOUN
XRAY XB2 2022 Frontは、フュージョン2 Rear側MINIピンSP

4WD・・・決勝Aメイン

ポールポジション Yokomo、
2番手アソシ、
3番手xray XB4ー2024
4番手 XB4 ?

——————————————–
動画LINK 決勝Aメイン 4WD
——————————————–
なんと予選まぁまぁ?走ったのでAメイン入り。
予選は、前後カクタスで弱アンダー気味のマイルド仕様
決勝は、攻めれるフロントタイヤ「VPーPROのヤツ」をチョイス
決勝順位入れ替わりあるもかろうじてポディウムの一角をゲット。

動画LINK 決勝Aメイン エキシビジョン 2WD BUGGY
一部のメンバーは、レンタルマシンや準備不足もあったようです。次戦も2WDクラスあるかも。
参考MYベストタイム09.”671  ライバルがいるので「これぐらいのスピードでいマッタリ」とならない。
次回 ,進角調整(もうちょい増しマシ G2の17,5T HobbyWing)
次回ピニオン2-4枚プラスしたい 。
メカ載せ変え、100A以上欲しい。


RALLYクラスは
決勝Bメイン 1番手でありながらスタート直後第一コーナー突っ込み&握り過ぎで大きく出遅れ後半戦追いつきそうなところでまたしても第一コーナーでミス。あえなく下位の方へに沈む結果になった。


2WDは、
モーター17,5T進角調整できるヤツいに交換してテーブルトップを飛びやすくした。 その他手に入れた状態にメカ載せしたような代物。
ダンパーオイル交換して着地姿勢を整えたい・・・
RALLY「PTG-2R」、リアのダンパーオイルをLOSIの40WT(500番ぐらい)に交換。(前回はヨコモ600番ぐらい?)
XB4 4WDMO リアのダンパーオイルをLOSIの40WT(500番ぐらい)に交換。

2WDもダンパーオイル交換したかったが時間足らず次回。 次回はのRaceではベストlap、9秒台前半に照準当てて来る。

調整中

色々メカ載せ変えたのでチェック&設定
XB4、センサーケーブル接続したらまぁまぁいい感じ
ブレーキ強いようで26→20
※15ぐらいでも良い?ブレーキの項目何種類かある

RALLY(PTG-2R)
タイヤもうちょっと走って当たりつけたい。
もう1台分フロントタイヤ作る。目安5~6分山。

160Aのelite 60Aに比べたらパンチ感もある。
ブレーキも設定次第ガッツリ効く。
ブレーキ設定強めにしずぎていじり過ぎた感ある。
いい塩梅のESC設定「RALLY用プリセット」の情報がほしいところ。

B-MAX2(MR)も走らせてみた。ESCの設定見直すうちにバックできなくなった。1-3の設定でバック後進はできるのに。1-2の設定が決まらない。
1-2、前進・後進 withブレーキ・・・△
1-3、前進・後進・・・・・〇

取り敢えずブレーキ「Drag BRAKE」等、アレコレ強めに設定しておいた。

XB2・・・動作確認程度(ちょっと遅い・・・9秒台のタイムがでない)

メモ
充電したつもりバッテリーを搭載し放電し過ぎてバッテリー少し膨らんだ。

LIPO電圧カット「なし」で全車設定中。
放電し過ぎたらダメ。