やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

12月

TLR22-4メンテ

こちらも最終戦から放置していたTLR22-4。
先ずは砂っぽいのを落とします。
思ったほどネジ類サビてないです。水に侵されてないようです。

受信機は、黄色い風船の中(このまま放置するならシリカゲルも入れておきたい)


Rearナックル(アップライト)のベアリング清掃

ベアリングオイル、ユニバの関節にブラックグリス。

こちらもボールデフは次回に。フロント側も次回。

メモ
雪中レースしたりする場合は、RCキャリングバッグにシリカゲル入れるのも案

MR4 RALLY メンテ、

雪&水濡れレースの後に放置してたのでネジ類の頭がサビてました。WD-40塗布しておきます。

足廻りナックル内ベアリングは1060(F1のリアハイトアダプターに使っていることがあるタイプ、内径6MM 厚み3MM)。
一個ゴリゴリ感あるので交換。
4つの足 3本まで掃除して左前足は、また今度。
内蔵された前後ボールデフはまた今度。

MR-4ラリー

オリジナル、純正部品壊れて部品確保のためにタミヤのCハブに交換してた。
だけどもキャスター角が強く真っ直ぐ走る感はあるが曲がりが気になる。