やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

TA05 (IFS)購入記録

ネジ止め剤はダメ ナックル用に10mmを(一人反省会)

JUGEMテーマ:趣味

ネジ止め剤はダメ ナックル用に10mmを隣にいた人(H氏に10mmのネジをもらい急場をしのげたのだぁ。
TA-05のIFSの場合、ピニオンは24までやっていいのかなぁ(6.56:1ギア比)
前回はピニオンは22を使用(7.16:1)
※スパーは70T
(調べてきた博物館(OMC)レースのレギュ(規定)・・・・・初めて調べたヨ)
———————————————————————
1/10タミヤGTカークラス(初心者の方は他社製シャーシも受け付けます、お問い合わせ下さい)
*タミヤ製バスタブシャーシ車(ダブルデッキ化は可)
*GTボディのみ(ツーリングカーレースにて走っている又は走っていた、もしくはそれらしいカラーリング)
*540モーター(マブチ、ジョンソン製 無改造に限る)
タミヤGPギヤ比(7.2±0.1近辺)
*7.2Vパックバッテリー・タミヤコネクター使用の事
*タミヤ製 ミディアムナローレーシング/スリック(SP1049)/ラジアル(SP1023)付属インナーのみ
*重量1550g以上(ダイレクトポンダー搭載車は1570g)
*予選 3分間周回レース 2ヒート  *決勝 5分間周回レース
————————————————————–
※マシン重量は確か1500gだったよね?
KOPROPOのマーズ君の設定が非常にいい加減だったことに先ほど気づく
サーボ反応スピードがノーマルの30%に設定されていた。(レベル4使用)
(誰だいじったの?・・・・・私だきっと。液晶モニタの表示している意味がわかっていなかった。通りでタイミングがぬるかったわけだ・・・って言うことはもっとシビアなマシンになっているのかも)
その他レース前日はどんなこと言われたか・・・
「ベルト車はベルトが張りすぎると駆動効率が落ちますよ」
R氏に言われたのだぁ。説明書P18上に書いてあった。
——————————–
早くスパー新しいの入手するか・・・

9秒台と10秒台では格が違うんだよ格がね

天気が安定しない。朝から曇り、降りそうでふらない。
午後すぎたころやっぱ行こう。
腹決めて行くと、R氏さんがいた(他にもみかけた人が二人。そのうちの一人は去年タイヤくれた人だった。あとで聞いた話によるとTYCで最速らしい)。
さて
とりあえず、走らせて見る
TT-01(シャーシ)
昨日組んだTT-01はすごいよく走る・・・・オイルダンパー&アンプのおかげかな?
でもギアのキシム音が「ピニオン滑ってるんちゃう?」とR氏に言われる。
バラすとスパーに突き刺した後ろギアBOXの駆動シャフトにベアリングをハメハメしてない(入れ忘れ)。
「作りなおししないとね」とR氏。
「じゃー置いといて、次TA-05IFSで走りますわぁ。」と
すると、こっち(IFS)を走らせると
「ベルトどんな感じ?」R氏
(ちょっとキツメにしたよ)と言った。
「駆動系」重いと思うヨ。
(駆動系?)
ということで、赫々云々(かくかくしかじか)
手直しした。
すると周回を重ねると・・・・10秒台後半のアベレージが出た
わずかだが早くなっている。コーナーと立ち上がりが先より良くなった気がする。
整備にかかった時間・・・・30分(コンマ2ほど変わったわぁ)
R氏「RC君まずねアンプよりセッテイングをキッチリ出していこう」
(確かに・・・・ぜんぜん追いついていないっていうか知識不足)
ということで、R氏のマシンがコースを走る・・・
すると、
R氏のTA-05IFSは、10秒前半から9秒台を刻んできた。
10秒台と9秒台は別のカテゴリーじゃねーの?という感じ。
(このままじゃAメインは無理ちゃうん)といわんばかりだ。
(ニュートラルブレーキ使っているうちは9秒台のカテゴリーには入れないかも・・・・あかんがなぁ)
続いて一緒に走る。
8周もしてたら1回周回遅れされちゃうのだ。
直線ではそんなに差がわかりにくいがコーナーではどんどん置いてけぼりだぁ
(9秒台と10秒台では格が違うんだよ、格がね)
といわれんばかりだわぁ
さて
R氏から教えてもらった走りのヒントは
コーナーではケツを振り回す用に走るセッテイングを出す。(コーナーで失速させない。)
このコースレイアウトではインフィールドを制するものが有利である。(直線番長にならない)
オーバーステアをテクニックで制する(練習して操縦テクニックを身に付けよ)
※5分間この走りするのはけっこうな練習量いりそう。
ということで、レース前日だけど
ケツを滑らすような・・・違うんだぁ
ケツが流れるようにかな
セッテイングに急遽変更することに。
(実際はケツが流れるところまでいたらなかった。セッテイングに材料部材がいるようだ)
なんちゃってセッテイングで
実際に走ってみると・・・・オーバーステア?。
だけどコーナーではなかなかキビキビしている・・・・うん。インフィードでラインに乗ることができる。
ただし、直線は油断しているとどこに吹っ飛ぶかわからんなぁってかんじ。
次の領域に入ったようだ。
10.00秒に向けての。
目標
ベストラップ10秒00
(アベレージでは10.4秒)
※ニュートラルブレーキの設定もグリップ走行しないのなら必要性が減ると思われる。
ニュートラルブレーキは、40-50と周波数も2.45gHzもしくはもっとノーマル値にもどす
ことにしよう。
そろそろプロポをKOPROPOのマーズ君に切り替えます。
マーズ君の多機能プロポではステアリングの初期舵角をヌルクし後半にキュっと舵が切れるなど、設定ができるのだぁ。
やってみたかったんだ。