やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

モー研(モーター研究)

TB-03 モーター等交換 ブラシレス化

TB-03を軽くメンテする。
あれれ?リアのオイルダンパーのシリンダーのパーツが一部外れていた。(シリコンOリングが見えてるぞ)緩みやすいかも。
今日は、540モータを外してみた。
使うのは、去年入手した「ボルテックスEXPERIENCE 13T ツーリングタイプ」
TB-03 モータ等交換 ブラシレス化
早速、パーキングで走らせて見た。
(博物館行く時間ないしでも試したいし、オイルダンパーは応急処置でオイル補充する)
パーキング狭い。スピードある。(フェンスに挟まる)
けっこう早いんで道路でストレートの延びを確認(石ころ&段差たくさんあるけど)。
高速はあるようだ。初速が弱い感じ(セット物アンプだから?)
(ギアはピニオン22Tと標準のスパー64T)
再度調整。フロントバネを青から青(ツーリング用少し長い)交換したら、ふにゃふにゃでやわらかすぎかな。
今日はここまで。
540に比べて スピードが20%割増しかな。
他ノーマルのまま
—————//気づきメモ//
たまに、発進するときに、モーターの唸る音「キュー&ぎゅー&ギョー」 
異音は改善されず・・・
ブラシレスだから京商「ボルテックスEXPERIENCE」だから?
その他次回は、博物館で試走。(あー去年やっておけばよかった)
タミヤ製 ミディアムナローレーシング/スリック(SP1049)
計測器も持参。
//追記//
2009年4月15日
リアのボールデフを硬めにする
2009年4月16日
リアのボールデフ硬めにするが異音の原因は解決できず

モーターが動かない(ブラシ交換のサインって?)

モーターを4個ほどコミュ研磨含めてお願いしました。
モーターが回らない原因
————————
原因①砂などのゴミ
原因②ブラシ減りすぎ
その他③
————————
ブラシ交換のサイン

ストックモータなどは、バラして清掃してもらいコミュ研磨してもらい「復活」しました。
砂粒1-2mmのゴミでモーターが回らないようです。(もっとたっぷり入っていると思った)
清掃には「エアーダスターとパーツクリーナー」を使っていました。

②は写真のように、ブラシを押さえるバネがこれ以上圧力をかけれないようでした。
実は「まだ、ブラシが5-6mm残っているのに」と思っていましたが、実際はバネの圧力がかからない状態でした。この状態では「通電しません」のでモーターが回らなかったようです。

その他、軸受けのメタルが磨耗して芯がずれる(ブレル)のでこれはダメと言われたものもありました。※ブラシが大幅に消耗する
このモーターは交換不可能「ストックではない」でした。この場合、中味だけ再利用するなど
可能です。専用の機材でモーター缶をあけることができるようでした。
————-//気づきメモ//—————–
コミュ研磨1個あたり20分ぐらいその後、から回し。
ヨコモのプロストックⅡなど安いのを買って中味だけ移植するなど
モーター缶は使い回しができるそうです。

コミュ研磨機材についても伺うと「ダイヤモンドバイトは必須」とのことです。
(迷っていたので確認してよかったです)他にも
作業効率UPにいろんな工具を拝見できました。