やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

Ver2 Pro

コロネなバネ交換(Side springs)

なんかすることあったかな・・・(思い出す)

(Ver2Pro) F1のサイドリンクのところにコロネなバネある。あれを柔らかいのに交換したい。柔らかくすることで曲がる方向性が見えると言う仮説(情報をもらっていたのだ)。部屋のどこかにYOKOMO_GT(1/12)のパーツで似たようなものがあるハズ。

YOKOMOGTのコルネなバネ(12GT系柔らか目Silver)タミヤ外
YOKOMOGTのコルネなバネ(12GT系柔らか目Silver)タミヤ外

少し小さい。高さ1mm小さい。サイドリンクホルダー調整ネジで高さ調整2.5mm→3mmぐらいかな?

ZEN 3D F1 リアウイング
ZEN 3D F1 リアウイング

前のは古いしコース直線でバタついていた。今回リアウイングの取付部分がワレていたので交換する。前回のリアウイングより大きいサイズ感と素材も硬め。
更なる空力を手に入れた。

白色あれば白が良かったかも。フロントウイングは、見合わせた。手元のBWTボディとの嚙み合わせが合わないようだ。

TBLE_01 プリセット3みたいな

路面温度は、30度オーバー。この日は、TSでソレックス32R辺り使う。そんな休日。

F104ver2のアンプ設定(tble-01 )のいじりたかったことを思い出す。
モアスピードを追求したら曲がりが足らない。転がりすぎる。なら改善すればとなりました。 (プロポ側でスピード落とす)
ロールチューブもグリス拭き取りスカスカにした。
リアタイヤ・・・スーパーソフトをソフトに。(ソフトでグリップするならリアがオーバーグリップでアンダーでてるかもそんな仮設を試す)

もし、スーパーソフトしかないなら、
ピッチングダンパーは、赤バネ→黄色系に。少しリアグリップを減らす方向の考え方をバイクマンに教わる。なぜなら、Rearグリップしすぎの場合、ピッチングダンパーのバネを少し硬くして仕事をさせない方向にするとかそんな話した。

あと、アンプの設定。説明書をどこに保管したかなと思い出した。と取説見ながら作業に2時間はかかりました。

当時の説明書「黄色」が橙色だったと気づくのにだいぶ時間がかかった。


ブレーキ・・・40%から15%へ

(これは、プロポ側で100%のところを37%まで巻かないところまで絞ったので今回はESC・アンプ側でブレーキ絞ってと)

Nブレーキ設定・・・0%から15%

GTで、Nブレーキ0%にした→10から15%up(スロットル操作楽ちん作戦)

おさらい
要約するとプリセットプロフィールモード3かなって最後に気づくw

サイドリンクバネもスーパーソフト(社外でもあり)試したい。
あと、フロントトーアウトも・・・続く。