ピニオン枚数up バギーもコースも慣れてきたので、、、スピードupのために B-MAX2(MR)、ピニオン枚数23枚→28枚に。1枚、コンマ2秒ⅹ5枚で1周で1秒ぐらい早くなるかも。問題はグリップするかどうか。モーター用にFANも必要になる? ピニオン枚数30枚ぐらいで限界(バックラッシュ、隙間)なのでそのあとはスパーを一回り小さいヤツに交換する必要がある。※24,25,26,27、29枚は手元になかった 48ピッチ、28T・30T・48T 先日、プチトラブルなんか変なジャンプ、怪しい動き・・・ジャンプするときに実は腹打っている?、ダンパーエンドキャップズレ、ダンパーエンドビス落ちシャーシ腹打ち・・・リアダンパーオイル&スプリング、柔いまたは車高足りないの両方かも、リア側)オイル番地50番up? メモ4WDちょっとリア側、オイル&スプリング柔らかいかも(硬いより柔らかい方がいいかな) とりあえず、ごまかしでRear車高+5mm バギーXB2 25の20にした はて? XB4のダンパーオイルどうだった?