やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

05月

DF-02(ライジングストーム)VS TT-01(改造 ラリー仕様)で遊ぶ

暇を持て余す(子どもと)チキチキバトル用に7.2vバッテリーを8個作ります(充電器4台使う)
平均2000mAほど充電(3A-3.5A)する。
2台のマシンの組み立て(整備)

で、DF-02(ライジングストーム)VS TT-01(改造 ラリー仕様)で遊ぶ。

場所(公園・・・・あまり人がいない 約1000坪のスペース)

ひたすらグルグル回り(軽いジャンプあり&砂路面&芝路面あり)競走し、飽きたら縦横無尽にグランドを走る。

3-4パック目にDF-02のバンパーステーが折れる(備え付けコンクリのベンチに激突か)

しょうがない。

アンプもオーバーヒート機能が連発するが残り2本のバッテリーを使う。
(2台ともスポチューンとXB(タミヤのRTR)のアンプ使う)

—-新しい遊び—-
ジャンプごっこする。(ひっくり返る(裏返る)と操縦者交代。
そのうち、ラジコンカー捕まえたら操縦者交代。
——————
バッテリー
3-4本目になるとずっとモーターかアンプが焦げ臭い。(モーターかな

//気づきメモ//
———————————————
のべ2ー3時間遊べた
スポチューンは、バッテリー消耗早いかな
フル走行 1台あたり3-4パックで限度か
540モーターに換えたらXB標準搭載のアンプでも持つだろう

DF-02のシャーシもうだめかも(ステアリングアームの支柱がおかしい 要交換)
TT-01(ラリー仕様)”アンダーカバーなし・ビニールテープも貼らない”すると、石コロ&ゴミがたまらなくて良いかも(砂ボコリはひどい)

アンダーカバーより「シャーシ」交換の方が安い
ので消耗品という考える

この2台の汚れたマシンはだれが整備するんだ(1台あたり2ー3時間かかる)

タイヤのテスト

23Tのモーター(タミヤ系)を載せて博物館へ
モーターは回転型とトルク型があると言われて「じゃー今載せているヤツはどっち?」と思ったわけだが
31000RPM回るので”回転型”と思う。

ギア比も7.00に近い数値だし。

ちょこちょこっとタイヤ変えて走って見たら
意外にコントロールできますYM34。
さて、今日は、タイヤのテスト。

ソレックス32RとHPIの33Rを持ち込みます。
——————————
博物館コースではソレなんだと。
——————————
噂は本当でした。

次回は
マッチモアの”Sweep 32R+インナースポンジ”を試す。
タイヤテストは
お金かかるのでこれで、最後にしよっと。
——————欲メモ——————–
23T用(JMRCAシール付き)1-2個(欲)
1.5mmピニオン用六角レンチの替え刃(欲)

//気づきメモ//
—————————-
途中でYM34の駆動系が軽く壊れる・・・・撤収。
スパー関係を固定しているシャフトのイモネジが緩み締め直す時に、
イモネジでネジ穴壊す(力入れすぎ)・・・・その後、別途ネジ穴をドリルで作る。
イモネジを新しい穴にねじ込む時に大変負荷がかり、六角レンチ先っちょポキッと折れた。