やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

06月

博物館OPレース 後編

GT[TA07]は、今シーズン初走行?バッテリーも準備不足まだ目がさめてないかも。タイヤは1セット(B3 ミディアム・・・何時頃の中古品?)のみ用意。久しぶりの割にはベストな周回数を確保した。割と平常心だった。
予選はボチボチで、決勝2番手スタート(4台中w)。

ターン1を回ったところで後続が追いつく。案の定バッテリーの仕上がりがあまいかも。ターン2ではあっさりと抜かれてしまった。(やっぱバッテリーの仕上がりかな? パンチ感足らないかもね・・・バッテリーのせいにする)

終わってみればいつものようになりました。前後に挟まれてのレース展開、攻めきれず、守り切れず。

最後TS(417X)

天候良すぎ。多分路面温度40度以上かも(アスファルトに手を当ててハンドパワーで確認、 感じますw)

手持ちは、ソレックスのR36まで。しかもちょっと古い。リアのグリップが足りない。いつも。ガッと握ってすぐケツが流れてしまう。前日にR40探しとけばよかった。まともなタイヤもなく決勝も諦めムードだったが、PM3時前後は気持ち路面温度が落ち着いてきたかも。しかし、 F1、GTもリフェ仕様で
細かい スロットル 操作は全然苦手、TSはリタイヤ気味。

取り敢えずRギアデフ5000番補充。(何番正解やろか? 記憶なし、忘れてた)

ダンパーオイル追充。
結局悪あがきでフィニッシュ。


帰宅後に探した。ソレックスR40を・・・2年落ちの発見(これがあればもうちょっと楽しめたw)

レース後、決勝何のタイヤ使ったと横のバリバリさんに聞くとRUSH VR2 32でも5分間走れたよと。 それもどっかのレースコントロールタイヤ中古なVR2だよん。 (確かVR3って出てたよね)なんかアスファルト路面に良いらしい。

おさらい
ツーリングのタイヤ
VR2(RUSH)も視野に入れる。現行VR3かも

32S(シルバーなんちゃらは、グリップ剤使うタイプらしい、屋内アスファルト)
32X(グリップ剤使わない、アスファルト屋外)

博物館第オープン戦ほか

オーストリアGP(レッドブルリンク)

予選フェルスタッペンよかったし、アルファタウリ・ホンダ、角田も頑張ったし。(夜日本時間10時)決勝が楽しみですね~ということで、

博物館コースでラジコンカーOPレースへ。

F1 BWTカラーで頑張ります。

博物館レース(コロナ蔓延防止中です)

F1 予選 2分で決勝5分です。
さすが久しぶりです。今回はフロントにタミヤ・ソフト 
リア・ボランテRARSSにしてみた。

前シーズンのラッシュリアタイヤと新品リアボランテタイヤとでタイム比べてみました。コンマ1秒変わったので新品投入で。

続けてフロントも昨シーズンの使い古しタミヤソフト(Nマーク)を新品に交換。

前後新品でザックリタイム計測するとコンマ1-2秒早くなった。

(決勝)
ポールポジションゲット(3台中w)。幸先の良いスタート。ところが決勝は5分なのでコントロールするのが大変でぶつけてしまった。そこに後続(2番手)も巻き込まれて3番手 が漁夫の利を得る形に。

久しぶりの5分は、2位(後続)からのプレッシャーもかかりダメでした(涙
(2番手さん予選までは、LIPOで頑張って少し迷宮入りしかけたところ→決勝リフェに変更してきた?ピッタリくっついてきてモーって感じ)

車高とか気になるところあった。やっぱり「新品より」ある程度使った中古のフロント・タイヤの方が安定感あったかもとか反省あり。 なんだろ、新品は、転がるけどラインが安定しないプレッシャー中、5分持たない。もうちょい使い込むとタイヤがベタついていい感じになるんだ。その方が個人的に扱いやすい感じ。ザックリタイムアタックを気にしすぎた。

次回は、タイヤセッターで一皮むいたヤツ1セット。持ち込むということで。

ほか、GTとTSもあった。

反省しながらオーストリアGPみようか? 
残り15周ほどで大きな展開なく意識失いいつの間にかレース終わってから目を覚ましました。

ラジコンボディ
バリバリちゃんからボディもらう。次回ジュース代でチャラ