オーストラリア対日本のサッカー見てたら途中で寝てて後半終わって日本が点とるころ目が覚めたよ。予選 突破 おめでとう。翌日、サウジアラビアGP F1 フリー走行1回目を見ながらのながら作業とここ数日の出来事。
大雑把に。
XRAYのT4(パーツ取り3台目GET)
さて、買ったT4(2018?) 3台目のヤツからT4(2015年)へ使えそうなヤツを入れ替える。
白スパーが汚れスパーになった。溝はあるように見えるがノイズもある、ノイズの問題はピニオン側か?)スパー入替。AXON_109T+アルミプーリーにする。
(作業終わってからスパーASSYに向きあること気が付く)
なんか「フロント側のロングベルト」ベルトがゆるい。ベルトテンション調整する「ベアリングHub」片方ずれている1コマ。昨シーズンこの状態だったん?
調整HUBにペイントマーク付けて視認性upさせて改善する。
Xrayの部品取りシャーシが2台あるので
1台をLIFE仕様(アスファルト路面用 10.5T)
もう一台をLipo仕様
(カーペット仕様なXray T4を→
アスファルト路面用 17.5T・・・カーペットはやらないかな? )
とか。増えて迷走中。
おさらい
スパーASSYは向きがある(3回やり直してベルト新品交換もする)
axonスパーTGSシリーズは螺旋柱形状に進行方向性あることが分かった。 4回目のやり直し決定。ということは、アクソンスパーを使うと向きが決まるから螺旋柱形状で分かるようになるね。
スパー入替交換することよりロングベルト(前側)交換はもっと面倒。それは、実車のタイミングベルト交換するなら一緒にウォーターポンプも交換した方が工賃安く済むよみたいな。ここまでバラしたら前後ベルト交換でリフレッシュ。
フロント側のセパレートタイプのサスマウントも探す。
足廻りにyokomoのユニバ(40.6mmのダブルカルダン)案外流用可能なん。
FAN交換(FANのステー)入替 小型化。
去年(2021_12月)のシーズンオフに手に入れたZOO Racing の(Used) プレオパード 0.5mm ボディ (コーナーリングマシンなボディらしい)
リアにガイドラインがあるのにボディポストの穴の位置が少し妙な感じですが細かいことは気にしないで使えるようにした。色も微妙。テンションがあがりませんが「練習用に数パック持てば良い」ということでw
サウジアラビアGP F1も2戦目がすぐ始まるしそろそろ集中して作業していかないとシーズンが始まってしまいます。
まさか、ガスリーがイエローフラッグの後にマシン燃えてた。結果フェラーリが1-2フィニッシュでハミルトンが3位。今後先が読めない展開なりそう。ふぇーらーりのエンジン積んでいる(らしい)ハースが入賞。
なんか燃料が燃えやすい?よくマシンから火が出てる。