AXONスプリングとダンパーオイルをLosiの45(黄色)に変更したので検証です。(タミヤの番地で500番超えるくらい?)前回yokomoブレンド450番ぐらいと比較して特に大差がわからないがよりロール感なしで曲がる感じ。(知らないうちに奥ストレートまっすぐ走る感じになってきたのは6パックほど走ったからかも)
ツーリング、ベストタイヤの選択
で時間が足らないので早めにツーリングから走らせます。今日はツーリングだけでもいいですw
早めにタイヤウォーマー(とWD-40)で熱入れて、タイヤチェックします。
ソレックスとカワダKMの2種あります。
手持ちでは36r/m(インナータミヤミディアム緑?)とインナーHスポンジ。
カワダkm32R/インナー タミヤミディアム緑)とインナーカワダのスポンジ
3パック程走って本日RC仲間でチキチキするベストタイヤの選択は、
第一候補、カワダkm32r/インナースポンジ
第二候補、ソレックス36R/インナーミディアム
かなとKM32/スポンジを選択。しかし、コーナーでサクっと差されてしまいます。相変わらずコーナースピードが遅いようです。なので(送信機側でスロットルの数値100%にしますが、95%の状態スピードでは問題なかったタイヤがコーナーで少し外に膨らむ感じ インナースポンジの限界か)
集中力切れ気味で足(右ナックル)折れて終了。
はじめからスロットル操作100%(全開)するべきか悩むところです。足1本(ナックル)800円です。寒い時は折れやすい。
路面温度下がった? もうちょっとグリップほしかった。 KM28Rにしとけばよかった?現場を離れて思うのでした。
おさらい
スロットル操作(100%)出せる、グリップするタイヤをチョイス。
曲がるセッティングへの改善、、、リアダンパー1穴寝かす。
インナーミディアム(タミヤ緑)以外にインナースポンジを使うのはタイヤの寿命を伸ばせるかもと検証中です。少し遅い速度域だとグリップ感も悪くない。
モールドインナーに比べてリブに引っかかってグリップをしてないようで寿命(ランタイム)とグリップどちらを選ぶか、そんな感じ。
※KM32の温度域は10から35度。