やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

ヨコモYOKOMO_GT500/300

M300GT2とポルトガルGPほか

ポルトガルGP 2021、レッドブル・ホンダ、フェルスタッペンは惜しくも決勝3番手スタート(トラックリミットオーバーでタイム抹消あり)どうなることやら。 ※指定されたコーナーでコース縁石を超えて4輪脱輪すると予選、タイム抹消。決勝でもファステスト(1ポイント)取に行く時でも抹消された。

決勝グリッドは、
ハミルトン、
ボッタス、
タッペン、
ペレスと続く。


で、外ラジの方・・・最高気温7度。路面温度?  入場する際に体温計チェック・・・35.8度(外寒いから表面体温も下がった?)
NEWボディ持ち込みました。曇り&雨でした。
F104Ver2と(BWT・ピンクメルセデス)はグリップ薄すぎてダメ。インターミディアミムないと無理だw バッテリーもパンチなし。パンチ・パワーなしなのにグリップが薄い。すぐ冷える。 

で、路面が濡れるその前にYOKOMOGT500&GT300(BRZ)の
マシン走らせてた。前日ESCの設定したので体感をチェックした。エンジンブレーキ(Drag ブレーキ)の効きを10%に。イニシャル(初期設定)で使用してないモードを使えるように変更した。なれないとコーナー手前で失速したりと悪さするかも。 目安はGT(4WD)クラスより早いとき(ツーリングよりの速さ)

結局、路面濡れたり乾いたりで、雨と 寒くさで、自宅戻ってRCな作業する。


思い立ったが吉日。
ブラシレスは、21.5Tは、そのまま。Lipoからリフェに変更する(ちょっとlipoは走行スピード早い)。それならばESCのパンチ感をVeryWeak(とても弱い)からStrong(強い)側に変更した方がよいかも・・・TS50は、PROGBOXないと電圧設定の変更できません。雨さえ降らなければ現場で両方試せたのに。

LipoからLifeバッテリー搭載にESCで変更

次の次に、M300GT2のメカ積込前に作業あるんです。

M300GT2

Kawada M300GT2・・・Fバンパースポンジ、アルミハブ、別売りみたい。

ボディポスト穴作る。(塗り完成品,GET)

~ボディポスト穴開け~  ライドのBRZ Mシャーシ用210mm

ボディポストの目印がないところに穴をあける・・・・激ムズです。
何とか穴開けしていい感じとなります。前側の旧ポスト穴はステッカーチューンしときたいと思います。

Mシャーシのタイヤとか互換あるか確かめる。

基本ok・・・6角ハブが薄くてホイール内側に干渉&ロックする。

アルミハブ純正4mm? だからタミヤホイール?に埋没&ロックする。

使えそうだけど加工かアルミハブとスペーサー1mmとかいるかも。

ということは、YOKOMO_GT500のフロントアクスルをKawada M300GT(2)のアクスルに交換したら YOKOMO_GT(1/12)も将来タイヤ流用でコスパも良くなるかも・・・(キングピンの太さ違うんだぁけどどおするか?)

きっと近い将来、DD_1/12GTカテゴリー、エキシビジョンやってくれるんじゃないかなと期待。妄想レギュは、タイヤオープン、ギア比オープン?、バッテリーオープン? 当分タイヤオープンで(コスパ&グリップタイヤが見つかるまで)

それと、

予選1、2回して決勝は、リバースグリッド(予選一番早いタイム後ろから抜いていく感じ)

ポルトガルGP 2021 続き

寝ながら観戦、 終盤3番手ボッタスがピットインしてソフトタイヤに交換4番手ペレスと30秒近いマージンあり
ファステスト狙いが 可能となる。すると、2番手を走るフェルスタッペンもピットインしてファステストの1ポイントを狙いに行く。なんと1位争いを諦めたのだ。フェルスタッペンはファステスト出すがトラックリミットオーバーでタイム抹消となる。1ポイント今後にどのような影響を与えるかとなった。

しかし ハミルトン(メルセデス)強い。

レッドブル(フェルスタッペンとペレス)も頑張り次につなげた感じ。角田(日本)は、15位 に終わる。

Yokomo_GT 21.5T&Lipo

今シーズン初走行。バッテリー2個持ち込む(家充電分)。ヨコモGTのみ走行テスト。 
タイヤ・・・フロント(M)でリア(S) USEDなんでいつのかわからんし。大丈夫ですよね、きっとタイヤ触った感じはグリップするよね。


ボチボチ走るがバトルできるところまでの状態ではなかった。その理由のひとつは、初走行後、Fアクスル上(アッパー)ネジ緩む。真っ直ぐ走らず。走行時トリム調整したときに気づけばよかったのに。 1パック後にやっと気が付く。いざバラすと何でココプラスネジ小なんだろ。ちょうどよい大きさのプラスドライバー持ってなかった。ひと回り大きいのでなんとかする。 へクスネジに統一するとか・・・ねぇほんと。

仕切りなおし走らせますと基本的によく走ります。特に21.5Tブラシレス&LIPOでも。

F1(540モーター&LIFEのF1とチキチしてみた。 )

と比べてもざっくりですが早い。

センターダンパーをタミヤからノーマルに交換、ここで長さ微妙。調整して再度走行。チキチキバトルできる感じに落ち着いたかも。

タミヤのは、少し長くメインシャーシとリアブレースが山なりになりすぎていた。
気持ち山なりにするためにノーマルに交換した。走らせる。なんか変。再調整。

すごくいい感じ。チキチキバトルした後にもっと良くなったのだ



YOKOMOGT500&GT300

フロント 溝あり新品タイヤ

溝アリFタイヤ1パックで溝無くなりつつある。 タミヤの550円タイヤみたいな感じ。グリップする分減るじゃないと教わる。なるほどーねぇ。ラバーの質にちがいがあるようだ。ただし、お遊び(練習)用DD(ダイレクトドライブ)には、コスパの良さが必要なので。もとに戻したく思います。

次にFハードタイヤを試そうとするがベアリングきつめに収まっているので外しにくい。今回はおしまい。

次にESCの設定に。TS50 Gフォース

おさらい

pm3時頃は、じっと座っていると寒かったよ。