やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

2018年

Rギアデフ? 巻くの件

今シーズンRギアデフ巻くの件

 

オイル減ると巻きやすくなるらしい(ググル)

Rギアデフ作りなおしする気になる。オイル900番? ざっくり注ぐ。

(もしかしたらリバウンドのイモネジも調整したかも・・・もらった頃の元に戻す)

元に戻しておしまい。翌日説明書みながら再確認。

417X

ギアデフ④のK1は逆さまに取り付けた。歯飛びも気になるので一個詰めようと思う。

 

今度w

 

数日後、

2パック走らせて少し巻きが収まってきたのでオイル抜けは要因の一つと判断。

 

次に、リアのスイングシャフトのプロテクターが磨耗していたので交換。

SP.1536 TRF417V5 スイングシャフトキャップ

SP.1536 TRF417V5 スイングシャフトキャップ

写真)前後で2種類(幅の違い有り。白の方が厚みあり)

Rギアデフ3000番に近づけるために京商5000番のオイルを8割ぐらい注いで即交換しといた。

スイングシャフトキャップは買い足し必要かも。

 

マシンを良く見るとフロントギアデフ(前左)も痛んでいた。こちらも交換したい。

遊びが多くなると雑なスロットルワークに敏感に反応することを思い出した。黒と白でサイズ違う。

Fギアデフもジョイントが痛みgふぁあるので交換が必要と思いばらして行くと

ジョイントカップを交換するには、Fギアデフもバラさないといけない。

固いオイルが必要・・・(FRONT側は固いオイル10万台?使っているとか言っていた気がする)

選択として

  • 固いオイルGet
  • スプール+ダブルカルダン投入
  • ワンウエイ
  • ボールデフ

寝ながら考えるw

 

*おさらい*

メンテしたい。メンテPartsをGetするまで時間かかる⇒入荷待ち(or Getしてない)⇒整備不足で走らせる。⇒ホイール2個割る・・・もったいない

結局のところ負のルーティーン

ピストン穴 ・・・ 1.5 1.6 1.7の2穴

HDC(人工芝のサーキット)用に去年譲ってもらったB-MAX2、その状態?(メカ類全部入れ替え?ブラシレスモーターはもらった)で1-2度走らせてシーズン終わった。 ここのお店はレース終了後に開けてくれるw その時、シューマッカーのミニピンを買った時すでにオフシーズンに。2018年今シーズン、(引きダンパーにしたかも覚えてないがダンパー組み立てたことは覚えている。色々記憶違いがあるのでメモる)B-MAX2を手に入れた時に元々京商のダンパーだったかな?ダンパーバネの数、手持ちがなく、それなら4wd用スペアのTLRダンパー+Losiバネを組み込むことに。ロッシのバネ色とバネ固さが記憶に残らない。

ピストン穴 ・・・ 1.5mm 1.6mm 1.7mmの2穴の3種類がある。 ←少し前は、ピストン1穴、2穴、3穴だった

LosiダンパーTLR22-4の取扱い説明書の基本設定がこんな感じ。

前ピストン 1.6mm 2穴 32.5wt(losi)+バネ/銀色      自分→黒色(losi)

後ろピストン 1.7mm 2穴 32.5wt(losi)+バネ/黄色     自分→黄色(losi)

オイル抜いて刻印を拝む、前は1.6mmの2穴。後ろは1.7mmの2穴だよね。

※ピストンに刻印されているのを確認し次回、↓セッテイング

 

  • 前ピストン 1.6mm 2穴 300(ヨコモ)+バネ・黒色(losi)
  • 後ろピストン 1.7mm 2穴 250(ヨコモ)+バネ・京商ゴールド

 

※京商のバネがいいみたい。今度そろえる予定。

元々ピストン穴で前後差がついているのに調整で50ほどリアを変える必要あるのだろうかと思いつつやってみた。

(これ↑よりも先に 後ろピストン 1.6mm 2穴に揃えた方を先にすればよかったか? いやいやもっと先にやることあるかもw)

※注意、穴のサイズmm単位であってるのかわからない

 

B-MAX2搭載メモ

スパー80T*ピニオン25T

モーター 8.5T

ハイリフト対策・・・リアスタビ(ハード?)、フロント(まだ未装着)

フロントピボット「アルミ」からスチールでウエイト調整。