やり残しラジコンカー入門

ラジコン入門者が参考になるような足跡(メモ)

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

05月

博物館コース攻略2023

奥ストレートからの少し右下に傾斜したコーナー
(トータル20パックぐらい走った?やっとコースに慣れてきた。それまで奥ストレートの違和感が強かった)


奥ストレートからの少し右下に傾斜 したコーナー
朝と午後でコースレイアウトが少し押されて変わってきてしまうが本来垂直な感じ(写真黒線)。 チキチキしててイン側を閉めて( オーバースピードで) 走ると曲がり切れず次のコースフェンス左でマシンをこすってしまう。折り返しは気持ち上りになるので重要。次の最終シケインに続くセクションでGoodリズムをkeepしたいポイント。


スロットル全部握れない最終セクション

早ツーリングで握れない最終セクション、上手く転がしながら?立ち上がりたいところです。コーナーリングスピードupしそうなこと、次回までできそうなことリスト

  • サスマウントをGTクラス(TA07)寄りにする
  • ダンパーオイル少し柔らかい方がよい? 45(Losi)→#42.5 (Losi)
  • ARS(リアにアクテイブサス導入 コーナーでフロントタイヤの負担を減らしリアグリップを使うらしい)
  • フロント側スプールをギアデフ(スプールの方がコーナーで失速する? フロントタイヤ酷使する?)にする
  • 前側(後側)もダンパーもう一段寝かせてみる。
  • フロント側もネガティブキャンバーを増やす。(リアは、-1.5以上、前後-1.5以上)
  • キャパシタの増設(前は、付けていたがまたあたらいいヤツを)
  • アンプの再設定(もっといい設定あるかも)、アンプ交換
  • モーターもうちょっとトルクほしい
  • アッパーデッキネジ止め鉄ネジをアルミネジに変更
  • ベアリング全部交換
  • フロントユニバ、ダブルカルダンか再チェック
  • フロントユニバジョイント部の長さ1mm短くする
  • 舵角再調整

チキチキしながら検証

am11時_2023_May_07


AXONスプリングとダンパーオイルをLosiの45(黄色)に変更したので検証です。(タミヤの番地で500番超えるくらい?)前回yokomoブレンド450番ぐらいと比較して特に大差がわからないがよりロール感なしで曲がる感じ。(知らないうちに奥ストレートまっすぐ走る感じになってきたのは6パックほど走ったからかも)

ツーリング、ベストタイヤの選択
で時間が足らないので早めにツーリングから走らせます。今日はツーリングだけでもいいですw

早めにタイヤウォーマー(とWD-40)で熱入れて、タイヤチェックします。
ソレックスとカワダKMの2種あります。
手持ちでは36r/m(インナータミヤミディアム緑?)とインナーHスポンジ。
 カワダkm32R/インナー タミヤミディアム緑)とインナーカワダのスポンジ
3パック程走って本日RC仲間でチキチキするベストタイヤの選択は、
第一候補、カワダkm32r/インナースポンジ
第二候補、ソレックス36R/インナーミディアム
かなとKM32/スポンジを選択。しかし、コーナーでサクっと差されてしまいます。相変わらずコーナースピードが遅いようです。なので(送信機側でスロットルの数値100%にしますが、95%の状態スピードでは問題なかったタイヤがコーナーで少し外に膨らむ感じ インナースポンジの限界か)
集中力切れ気味で足(右ナックル)折れて終了。



はじめからスロットル操作100%(全開)するべきか悩むところです。足1本(ナックル)800円です。寒い時は折れやすい。

路面温度下がった? もうちょっとグリップほしかった。 KM28Rにしとけばよかった?現場を離れて思うのでした。

おさらい
スロットル操作(100%)出せる、グリップするタイヤをチョイス。
曲がるセッティングへの改善、、、リアダンパー1穴寝かす。
インナーミディアム(タミヤ緑)以外にインナースポンジを使うのはタイヤの寿命を伸ばせるかもと検証中です。少し遅い速度域だとグリップ感も悪くない。
モールドインナーに比べてリブに引っかかってグリップをしてないようで寿命(ランタイム)とグリップどちらを選ぶか、そんな感じ。
※KM32の温度域は10から35度。

ユンケルとプロティンバーで食事しながら今日も頑張る