やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

2022年

スパーAssyとサウジアラビアGP

ツノダは、E/G不調?リタイヤ。
ペレスのポールトゥウィンかと思ったが、タイヤ交換後のイエローで順位が変わり
惜しくも4番手。おいしいところは終盤ルクレールとフェルスタッペンの争いに。なかなかF1面白くなってきた。

熟成が必要なのか後半マシントラブルでリタイヤが散見。

ということで、

T4用の48ピッチのスパーASSY(20枚のセンタープーリー組み込み済み)予備用作る。

アスファルト路面で目の細かい64ピッチよりゴミ拾わないんじゃないのか説~

手元のスパー78枚「#305778」だから、現状換算するとピニオンは、
27枚 かな。48ピッチ用ピニオンが・・・どこあるのかな?見当たらない。今日はここでおしまい。おそらくバギーに48ピッチ使ったてた気がする・・・

48ピッチのピニオン探す

おさらい

昔の手持ちスパーとXRAYのスパーが微妙に規格がちがう。
少し癖があるんだな。スパーに20枚のセンタープーリーを固定するところまでたどりつけない。

なんということだー。

一番最初に消耗したのはスパーだった。ほか


ベルト類、センタープーリー「プラ」

サスマウント(セパレートタイプ)

10分間セッテイング!「走りを変えて成績UP」

10分でセッテイング変えることができるかも。


サウジアラビGPのFP3、どうしたメルセデス陣営、、、
動画ですが聞きながらながら作業するよ。

OPなセパレートタイプに入替(フロント側ロングベルト変えたときにあればなと)思った・・・どっかにあるかも。

ありました。現在フロント側の前後サスマウントブッシュ、0.5で幅増しのアウターポジション。

FFサスマウント0.5でFRは、「0」に変更することで


脳内セッテイングでは、コーナーリング進入時の入り[回頭性]が気持ちよくなりそう。 サスマウント側で逆ハの字を作る。

特に現在ここに不満がないのですが

「走りを変えて成績UP」

今度お外でやってみよう。

日々精進です。


やりたいこと

FF「0.5」とアウターポジション
FR「0」 イニシャルポジションで。

おさらい
ロールセンターを覚えた