やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

ラジコンブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

アゼルバイジャンGP

予選、赤旗6回のサバイバルゲーム、Q3に進出したTsunoda無事に生き残る6番手。

とりあず、決勝始まる前に ta08ホボRのフロントバルクヘッドを交換する。

バルクヘッド
TA08ホボR
ta08ホボRのフロントバルクヘッドを交換する。

ピアストリが、アンチストールし出遅れオープニングlapで第六コーナーで曲がり切れずコースフェンスへ突っ込みリタイヤ。なんか荒れそう。

ツノダは、前を走るラッセルを抜くが直ぐに抜き返される。

セフティーカー開け5週目にまたラッセルの前に。

ちょっと面白くなりそう。

ツノダ、フェルスタッペン、ハードタイヤでセーフティカー待ち?


その他
日ハム勝つ、ソフトバンク負けてゲーム差2.5


接着剝がれ対策

ナイロン系ホイールの接着面をタイヤセッターに取り付けて磨きます。

傷つけてより強固に接着
※レギュレーション注意

今日もトレーニングに行く。暑くてすぐばてる。

バギーのダイレクトサーボホーン(プラ系のホーン)2人ほど壊していました。

プラのダイレクトサーボフォーンは消耗品・・・予備もってない。

アルミプーリー交換したホボTA08R、ロックして前進しないのでバラスとスパーの中心のシャフトが逆に取り付けていた。