やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

ラジコンブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

コースレコード!?

F1カテ)
3人( INFINITY(インフィニティ) IF11、Xray_X1_2015x 、タミヤF104Ver2_PRO)でチキチキ&タイム計測中に
12.611秒(仮コースレコード・・・過去のリザルトでIF11が12.7秒だったのX1が超えた)

フロントタミヤSP.13391399、リアはRIDE系(R1?)


キャスター角、キャンバー角変更したときに、いろいろ変わったみたい。

アライメント調整したらスーパーLAPでた。

特にトーアウト修正しトーアウト、-2度に戻す。
-3度まで操縦可能。前日は-4度以上くるっていた。昨日のはタイヤじゃないのな。

舵、左右対称に調整。
F1は、片方30度

メモ

予選ではリアにRIDEタイヤで一発のタイム出して、決勝は前列グリッド(ポール or フロントロー)確保、
決勝は リアにボランテ(ソフトorスーパーソフト)使うとミスが減るかも。ボランテ系REARタイヤは、横幅あるので安定するようだ。

ぼっちざRC

今日は、ぼっちなんで手持ちのタイヤ組み合わせでタイム計測。
最近ボランテ(スーパーソフト ピンク色)のグリップ感がイマイチ。
フロントタミヤラバー(SP.1339)が喰い過ぎてリアグリップ薄いというアンバランスな感じでぶつけてフロントウイングが台無し。ESCアンプのGforceのTS50A辺りにすれば解決するかも。

ということで、チキチキ(追走ごっこ)する練習用組み合わせセットと勝負セットの発掘
フロント、MS(ヴォランテ ミディアムソフト)とRIDE系リア
13.4秒ぐらい・・・(マシンのセットこのタイヤ用にキャンバー-2.0ならもうちょいタイムupしそう)


フロント、MS(ミディアムソフト)と
リア は、RIDE系

途中、 FS(RUSH系ソフト)とリア、RIDE
    RIDE&RIDE系 も試して・・・

やっぱりSP.1339、フロントタミヤにして、


フロントタミヤソフト(SP.1339)、リアにRIDE系

リアにRIDE系かな。

練習チキチキならフロントソフト(RUSH系)とリアRIDE系でもよい。
フロントにラッシュソフトのタイヤの摩耗気にならないのは利点。

メモ
チキチキには、フロントRUSH系ソフト、リアにRIDE系(タイヤ摩耗気にならないセット)
勝負タイヤに、 フロントタミヤソフト(SP.1339)、リアにRIDE系

RIDE系あまり使ったことがないのが気掛かり。
余裕があったら今度現行のリア買ってみるかも。
RUSH F104タイヤ、現行VR←GR←R1(旧?)
手持ちはR1かと。

※翌日、アライメント調整する