やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

ラジコンブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

 TA07アライメント&アブダビGP F2

F2予選ながらみしてたら、いきなりSato選手がくるりんぱして赤旗でた。

残り時間0秒でイエローフラッグ(ターン2)でた。、期待iwasa選手も下位に沈んだかなと思ってたら、まだ最後のタイムアタックしてた何台かのマシンの中にiwaのマークがトップに(;゚Д゚)

決勝が楽しみに。

アライメントゲージ使う

アブダビFP2あたりをながらみ。時間勿体無いのでながら作業する。

TA07、、、気持ち怪しい動きする。前回XRAYのT4的な貫通型のアジャスターに各部交換した。一度走ってから再度チェックしようと思ってたらシーズン終わった。

前回の怪しい動きを減らすために普段持ち歩かないアライメントゲージを使ってみる。今回はリア側中心に。

-2.5?(ネガティブキャンバー)
リア基本「マイナス2度」

リアにアライメントゲージ取り付けたことないかも?△前側から見る方に取り付ける? 後ろから見る方?どっち向きが正解?

結局後ろ側から見た方がマシンに干渉しないようだ。

ネガティブキャンバーは、-2.5前後あったのでマイナス2度に計測ツールで誤差でるのかな? 


ほかの簡易ツールでたまに測っているのに。

使いこなせるところから頑張りますかね。

元値

修正値

13.3から14.1ミリ。ターンバックル間

ブラジル・サンパウロGP 予選

雨降るかも。雲行き怪しい中 、予選開始。

Q1から少しすりっぴー脱落組は、ラテフィー、チョーカンユ、ボッタス、
インターミディアミムで走るツノダ・・・Q1突破できず
ルクレールもう少しでQ1敗退。インターからソフトに交換がスムーズにいかないのと、アルファタウリ(ツノダ)の後ろ走りストレスあり。

Q2、まだ雨大丈夫そう?少しづつ雲行きが。
脱落 組、、
アルボン(1000分の44秒差でダメ)、ガスリー、ヴェッテル、リカルド、ストロール。

Q3、12分間の残り8分で赤旗中止。ラッセルがコースアウト(ブーイングw)。
一番先にタイムアタックしたマグヌッセン(ソフトタイヤ)が暫定ポールタイムのまま時間だけが過ぎる。

なんと139レース目、ポール獲得(ハース、初ポール)

ラッセルが歴史に残るスーパーアシストすることになった。
ルクレールだけインターミディディエイトでタイムアタックだったのでタイム出ず10位。

明日は、スプリントレースもある。