やり残しラジコンカー

ラジ活メモ

E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください

【RC魂+】

ラジコンブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

Tamiya TA-07   #2019-01

TA07ベルトテンション緩み調整。次に、シャーシ上のプラパーツを固いガラス繊維混入へ交換します。まず、上下左右4枚のコーナープラを交換、テスト走行。最後に真ん中の骨組みパーツを交換し、再テスト走行。

固いパーツ入れたおかげでコーナーでのロール感?減った気がする&クイックに動く感じ。
一旦は手元を離れて「処分BOXに入れた古いタイヤ」を使った時に、

処分したタイヤ(タイヤの限界領域)で、16.8秒台。
良い方向にセッティングできた気がする。  

このあと(pm3時頃)、ラップタイム読み上げ係を担当。

元レーサー[TA-07]もベルトテンション調整した後に、16.3秒台と前回よりコンマ2秒ほどベストラップ更新しています。

白髭のオヤジ[TB-O5]で16.3秒台。(コンマ5も差がある)

しかし、この日のバリバリちゃんのマシンは、ファステストラップが16.08秒と非公式ながらもTSに迫る記録を叩きだす。

次回の博物館レース日は、16秒台前半じゃないと Blog用の写真撮影から見切られるであろう5番手以降(Bメイン)のグリッドになりそうです。

メモ)

Cハブ6度からCハブ4度へ変更するかな。←曲がるらしい。

タミヤ 417x    #2019_02

TSボディ3枚目

ボディがくたびれてきたので交換します。

(写真左 )から右へ。

あんまりワレが酷いとタイヤ(ホイル)もダメージ受けるので早めに交換っす。


BLITZ。空力ありそうです。
BLITZ の意味は、「電撃」です。なんかビリビリ来そうですw

中古で約500円?でゲットしたんだけど

送料が1600円ぐいらいかかる。 オマケにボディポスト穴の位置が違ったw
蛍光グリーン1号は空力&コーナリングも良かった気がする。コイツはどうだろうか。ボディ補強して出陣を待ちます。

アクティブホビー BLITZ GSF2 EPツーリングボディセット [60220] 価格: ¥3,200(税別) (税込価格: ¥3,456)