忘れないようにメモしときます。
フロントギアデフにしたらけっこう曲がるようになった。なんで、デュアルレートで調整したんだ。まぁスプールのままのセットだと凄くデリケートな感じ。特にリアが(前回レース、Rearのベアリング固着問題もあったんだけども)
T4ってスプールの時、4mmハブがイニシャルだったので、これを5mmハブに変更すればいいんじゃないかな?
デュアルレートは、スプールの時のそのままに戻せるかも。
おそらく、スプールの場合、曲がり足りないからイニシャルで4mmハブにセットされたんじゃあーねーのか?と。
あと、スプリング。
イニシャルポジションで、C2.5だったと思う。
RIDEのマッチドのスプリング大径(グレイ、ミディアム)、少し柔らかな感じだった。このころ、スプリング、読み方理解してない状態。
今まで、タミヤの「赤、黄色、青、白」程度の知識しなかった。
それが、読み方も変わりフロントはプログレッシブ(2.5-2.8 or 2.4-2.7)で
リアは、リニア(2.7 or 2.6)辺りから始めたら扱いやすい
って感じ。
※早ツー
axonのC2.8とC2.7でなんとかいったん落ち着く。
※プログレッシブ持ってないので探す。
フロント用プログレッシブ。
おさらい
フロントはプログレッシブ(2.5-2.8)
C2.5を基準に若干固めがアスファルトによさげという印象
もしかしたらもっと固い方がよいかもねC3.2ともあるし
ARC R12のダンパースプリングは、0.28g(緑)(おそらく、C2.8がイニシャルポジション)
おそらく、2020年頃には、C2.8あたりが定番なのではと推察される