モーター交換する。
使用頻度少ないマシンから
取り急ぎ17.5Tを取り出す。


17.5TのLIPO仕様
メモ
慣らし?ちゃんと走ること確認し終わったのでもう少しスピードup。
今回はスムーズにハンダが上手くいった。ところが今回載せ替えて17.5Tにするとリアグリップ足らない。巻き巻き、、、どうすればいいのか考え中
シュマッカー、リアのダートのタイヤの山がなくなった。走らせすぎ? リア、手持ちはMINI-PINとカクタス。
5T+LIFEでもタイヤ減ると思う。
E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください
【RC魂+】
モーター交換する。
使用頻度少ないマシンから
取り急ぎ17.5Tを取り出す。


17.5TのLIPO仕様
メモ
慣らし?ちゃんと走ること確認し終わったのでもう少しスピードup。
今回はスムーズにハンダが上手くいった。ところが今回載せ替えて17.5Tにするとリアグリップ足らない。巻き巻き、、、どうすればいいのか考え中
シュマッカー、リアのダートのタイヤの山がなくなった。走らせすぎ? リア、手持ちはMINI-PINとカクタス。
5T+LIFEでもタイヤ減ると思う。
晴れ、風あり。PM4時頃、路面温度20度。
次戦に向けて計測テストしてました。ついでにタイム計測させていただきます。
2WD、10.3秒
4WD、9.6秒 お化けタイム?
ラリー、(持参せず)

計測ラインを設置中



TLR22-4 ダンパー、
ヨコモX33のオーリングが3.3mmなので使えるか確認するがTLR22-4系は3.5mmシャフトの太さなのでマッチするか試すが、X33のOリングは、一回り大きいのでシリンダーの中で窮屈になる。
諦めてOリング(黒)はそのまま使用しオイル交換作業する。
手元にあったXRAYキット付属の
フロント側500番、
リア側450番 あまり他。
ダンパーバネ(スペリング)も今より少し硬めに変更
メモ
オイル抜けてたので補充。