
タイヤもばらして仕組みを理解する。

フライホイールを軽くすると良いとか。「軽量フライホイール」ってあるし。
なんで重り入ってるのかよく知らない。
前後バランス?


※ グランプリレーサー (ハングオンレーサーのひとつ前、ガンマRGVは、グランプリレーサー)
E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください
【RC魂+】

タイヤもばらして仕組みを理解する。

フライホイールを軽くすると良いとか。「軽量フライホイール」ってあるし。
なんで重り入ってるのかよく知らない。
前後バランス?


※ グランプリレーサー (ハングオンレーサーのひとつ前、ガンマRGVは、グランプリレーサー)
日をまたぎ、組み立てたガンマハングオンを再度バラします。



カチカチなので交換。

オイルも交換。赤色Oリングの引っ掛かりなくなりいい感じ。
おさらい
1回目のバラシの半分の作業時間でバラシ&組み立てることができた
リアタイヤの取り外し方を覚えた。
リアタイヤの取り付けを覚えた。
内蔵モーターは、ルマンだった。ブラシタイプ。
リアホイールがヒビ割れ?
※ グランプリレーサー (ハングオンレーサーのひとつ前、ガンマRGVは、グランプリレーサー)