
直線番長的なスピード感あるけどコーナーリングスピードがちょっと物足りない・・・レスポンスup
ピニオン枚数変更
手持ち36枚。
2枚ダウン。
少し運転しやすくなったかも?(コンマ1-2秒直線遅いか)
drag_brake(nブレーキ)も効きが増えたかもRPMが増えたのか
と、空力特性ありそうなBODYに変更して今日はお終い。
MEMO
もうちょい新しいピニオン欲しくなってしまった。
ちょっとノイズ大になった
E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください
【RC魂+】
直線番長的なスピード感あるけどコーナーリングスピードがちょっと物足りない・・・レスポンスup
ピニオン枚数変更
手持ち36枚。
2枚ダウン。
少し運転しやすくなったかも?(コンマ1-2秒直線遅いか)
drag_brake(nブレーキ)も効きが増えたかもRPMが増えたのか
ちょっとノイズ大になった
久しぶりT4、、、 F1カテもだいぶ遊んだんで。
XRAY(2014-2016付近?) 走らせてみた。なんかノーコンでる。
受信機変更しBINDやり直す。やっぱりイマイチな事始め。
なんか巻く。フロントを
Fスプール→Fギアデフにしてから迷宮入り。
フロントキャンバーー1.x →0度(タイヤのラバー接地面で使ってもちゃんと曲がることもあると教わった)
リアキャンバー-2?→ー1度
なんかトーアウントも削りたい。2→コンマ5ぐらいトーアウトで?
おそらくスプールとギアデフでは大きくかわるのか?
ちょっと前から
サーボセイバー? なんか戻りが気になるダイレクトにしたいが壊しそうだし。
ダンパーオイル、ダンパーバネ、タイヤ、
メモ
Fキャンバーつけすぎるとタイヤ方べり&摩耗、ライフが短くなることを学んだ
Fトーアウト減らす。(つけすぎとか 巻く原因の一つ )
ダンパーバネ、新しいの見積る。アクソンSLSにしてみよう。
ARS、装着する予定。
センターにスパーある等長ベルトタイプに移行したいところ。
T4も10年前・・・