PTG-2R,REAR側アルミアクスルGET。早速交換作業。



少しかために。めくれ&ハイサイドの抑制。
その他、ta08ホボR、今度はREAR側ダンパーオイルオイルシールを交換。
メモ
オイルシール
前後交換完了
E-MAIL. info★tt-01.com ★を@に変更してください
【RC魂+】
PTG-2R,REAR側アルミアクスルGET。早速交換作業。
その他、ta08ホボR、今度はREAR側ダンパーオイルオイルシールを交換。
メモ
オイルシール
前後交換完了
映画F1/エフワン観てヤル気もらったんで、メンテ頑張る。
・B3タイヤ寿命
・ダンパーの上から漏れる時 もシムをいれよ。
ダンパーの能力を最大限引き出すために。
オイルシール(オイルキャップ、ダイヤフラムとか言う)触診するとなんかヘタっていると(中古マシンGETした時とか)
オイルシールも膨張したりするし、オイルも減るし、メンテ作業増えるし。
とっとと交換しましょう。
メモ
ダンパーの能力を最大限引き出すために、オイルシール交換。
ココ1か月の間に2回目のメンテ。今回は上側中心。
FRONTダブルカルダンにブラックグリス塗布
ナックルのベアリングにベルハンマー塗布
ついでにダンパーイチノッチ立てる。
1mm→1.2mmにした。4穴
ダンパーピストンの を拡大中。(違いわからんけども)